xxx
クラブ情報
more...
style
xxxを様々な切り口から紹介
more...
blog
xxxメンバーによるブログ
more...
topics
ホッケーの話題をピックアップ
more...
style  >  Just by myself  >  #002 大久保 俊「チームの期待に応えたい」  >  (1) 真面目に競技をやりたい中でホッケーは「ちょうど良かった」
2015年11月6日
【Just by myself】#002 大久保 俊「チームの期待に応えたい」(1)
真面目に競技をやりたい中でホッケーは「ちょうど良かった」

日常生活はインドア派
--- 私(田中たつろう)は今 宮崎に住んでいるんですけど、最近の東京は何が流行ってるの?
何ですかねー?それはよく分からないです。
--- では、シュン的な関心事は?
関心事になるのかな、仕事のことをちょっと悩んでまして。。。
--- 仕事のことはちょっと。。。もう少し軽いの無いかな?あーそうだ、プラモデルにしよう!FBとかに載せてるでしょ。
プラモは結構好きですね。
--- 「プラモ」自体が好きなの?それともプラモの対象となるアニメとかが好きなの?
アニメも好きですし、プラモも好きです。プラモと言うか、ちょっとチマチマした事って言うんですかね。
--- パズルとか?
あっそうそう、そういうのが結構好きなんですよ。家に籠ってできること。
基本的に外に遊びに行くと言うよりも、インドア派なんですよ。家の中で何かしたい 映画を観たりとかプラモやパズル作ったり。
--- それは、基本ひとり遊びなの?
ひとり遊びですねー。自己満足です。プラモの場合は作ったら後々インテリアにもなるんで、そういう目的でも作りますけど、作ってる途中が楽しいですね。
--- 結果よりも過程が楽しいってことですね。ところで、何を基準に作るプラモを選ぶの?
ガンプラが多いんですけど、ガンダムは好きなのでアニメを良くみます。で、自分が欲しいなと思ったモノを作って飾っています。まぁちょっと収集癖があるのかなとは思います。結構、アニメとか映画のワンシーンで「あ、これカッコいいなー」ってのを再現するために作って置いておくって感じですかね。
--- 始めたのは何時ごろから?
小学生の頃からずーっと好きで興味はあったんですけど、お金が無かったんでやれなかった。大学の時も、ホッケーに使ってたんで出来なかった。大学卒業してからですね。大人になって、ある程度お金に余裕出来てきて、やり始めたって感じです。いっぺんに出来ないんですけど、毎日ちょっとずつ作っていくのが結構楽しいです。
--- 何日くらいかけて作るの?
モノによりますけど、ガンプラなんかは一番最初は「2ヶ月」「3ヶ月」くらいかけて1体作りましたね。
会社から帰ってきて、ご飯食べて、寝る前の1時間に右腕を作り上げるとか。
--- 時間が来たら、ちゃんと寝るの?それとも目標達成までは作り続けるの?
ちゃんと寝るんですよ。
--- へぇー、その変がチマチマって感じなのかな。私の場合は最後まで一気に作り上げて、徹夜で仕事に行くタイプだけどねー。
僕はそれがちょっとツラくて嫌だったので、ちゃんと時間を決めて「今日はここまで」って決めてやってますね。
--- 今、何体くらいあるの?
そんなには無いですけど...5体はあります。ちゃんと飾ってあります。
--- 5年で5体?
そうですね、そんな感じです。作る時はバァーっと作っちゃうんですけどね。
ジグソーパズルは長かったですねー。何ピースだったっけな...今飾ってあるのが確か1000ピースくらいのやつです。すごく多いわけではないですけど、普通よりは多めのやつです。たぶん、半年くらいかかりました。ジグソーパズルって一番外枠は簡単なんですよ。内側がスゴイ大変で絵柄とかみても全然分からないんです。1個1個試していくしかなくて、トライ&エラーですよ。それこそ、1時間で1ピースしかハマらないこともありました。そういうのが結構好きなんですよね。


ホッケーを始めたキッカケ
--- 高校まで何やってたの?
高校までは野球やってました。小学2年生から高校の終わりまでやってたので10年間です。
--- シンガポールでも野球やってたの?どこと試合するの?
※シュンはご両親の仕事の都合でシンガポールに在住してました
やってました。シンガポールではクラブチーム(8割が日本人)に入っていたんですけど、シンガポール国内で試合するとなるとアメリカのスクールくらいしか相手はいませんでしたね。他に試合をするとなると、近隣諸国に試合しに行くことになります。
--- インドネシア行ったりとか?
行ってました、行ってました。あとフィリピンに行ったり、台湾にも行きました。それこそ野球のおかげで東南アジアはほぼ全部周りましたね。
--- なんで立教大学に入って野球やらなかったの?
高校までで「野球」ってことに関しては燃え尽きてしまって「何か違うことをやろうかな」と。何にしよーかなーって思って、ガチな感じではなく緩めのサークルがいいなと思ってたんですよ。そしたら、ローラーホッケーってものを知って、誘われて一回ローラースケート履いてみたら結構楽しかったんです。
--- ローラースケート部へ入部を決めたのは何だったの?最初に滑った日に決めてたの?
最初の段階で決めてました。ローラー履いて楽しかった のと、マイナースポーツってのに魅かれて。何か頑張ったら日本代表なんかにもなれちゃうのかな?って感じで。あと、僕の中でポイントだったのは、立教大学のローラーホッケー部って体育会なんですね。体育会系ってのが良かったんです。サークルでチャランポランにやるよりは、真面目に競技をやりたいなって思っていたので。それも叶えつつ、練習も毎日とかでもなかったので、それがちょうど良かったってのもあります。
--- よく言われる「ローラースケートが高い」とか、お金がかかるって言う面はどうだったの?実家通い?
実家通いでした、大学4年間。道具は「高いな」と思いました。
--- 初めてホッケーの試合を観たのは?
試合を観たていうのは、恐らく東日本学生だと思いますね。試合の内容や結果は全然覚えてないですけど。
--- 何か印象に残ってない?
4年生の加藤さん(加藤哲也:2008-2010にxxxに所属)が凄いなぁって思ってましたね。
--- 1年生の頃はどんなプレイヤーになりたかったとかある?
当時、僕は点を取っている加藤さんよりも、キャプテンだった藤さんのような司令塔の役割がやりたかったです。でも、1年生の頃はそこまであまり考えていなくて、とにかく「上手くなりたい」って感じでしたね。2年生になると「先輩たちのために勝ちたい」って思って、その後くらいから司令塔というか、みんなをまとめるポジションをやりたいって意識しだしたのかな。
--- でも今は司令塔ってよりも1枚目(点を取る)の役割だよね。何でそうなったのかな?
それほど拘りはないんですよ。今のチームの中で自分がどういう動きをすれば役に立つのかってことを考えてますね。何の役割を期待されているのか、その 期待に応えること が一番やりたいことです。




新しくコメントをつける
ゲスト名
投稿本文